MENU

ピックアップ

  • HOME
  • ピックアップ
  • 令和8年度予算編成に向けて要望活動を行いました~静岡県・静岡市・浜松市・自民党・公明党への要望~
ALL

令和8年度予算編成に向けて要望活動を行いました~静岡県・静岡市・浜松市・自民党・公明党への要望~

相談役・正副会長が8月25日(月)に塚本静岡県副知事と面会し、県知事あての要望書を提出するとともに、意見交換を行いました。その後、県当局、静岡市、浜松市、県議会自民党「安心して過ごせる高齢者施設を考える議員連盟(以下「自民党介護議連」)、公明党静岡県本部に対して順次要望活動を行いました。
 また、8月26日(火)に静岡県総合社会福祉会館において静岡県福祉長寿局(局長・参事・課長)との懇談会を開催し、忌憚のない意見交換が行われました。

 要望書の項目は、Ⅰ 物価高騰への対応について、Ⅱ 介護人材の確保・養成・定着に向けた取組について、Ⅲ 福祉施設での生産性向上の推進について 、Ⅳ 福祉施設の老朽化への対応について、Ⅴ 防災対策の充実・強化について、Ⅵ 感染症への対応について、Ⅶ 各委員会要望について、Ⅷ 厚生労働省への介護保険制度変更要望についてで、要望書の内容は別添のとおり(鑑は鈴木知事あてのもの)

TOP